弁護士紹介
弁護士 米屋佳史(ヨネヤ・ヨシフミ)
北海道深川市生(1960年),北海道立岩見沢東高,東京大(法)卒。第39期司法修習生,1987年弁護士登録(札幌弁護士会所属)。1991年当事務所を創設。代表パートナー。
【公職等】
2007年~2011年 | 北海学園大学法学部 非常勤講師(民事法) |
---|---|
2007年~2011年 | 北海道大学法科大学院 非常勤講師(民法,司法制度論) |
2008年~2014年 | 北海道精神医療審査会 委員 |
2011年~2013年 | 北海道大学法科大学院 特任教授(民法,司法制度論) |
2008年~2016年 | 北海道収用委員会 委員(2013年〜 会長代理,2015年〜 会長) |
2017年~2019年 | 札幌市・包括外部監査人 |
【弁護士会関係】
2001年~2002年 | 札幌弁護士会 副会長 |
---|---|
2008年~2009年 | 北海道弁護士会連合会 常務理事 |
【その他】
道内の医療法人,社会福祉法人の監事,評議員,上場企業を含む社外監査役
【フィールド】
- 民・商法
- 会社法一般
- M&A(事業会社,医療機関)
- 不動産
弁護士 林賢一(ハヤシ・ケンイチ)
北海道小樽市生,北海道立札幌西高,早稲田大(法)卒。司法書士資格取得後,山田晃久司法書士事務所に勤務。第56期司法修習生,2003年弁護士登録(札幌弁護士会所属。当事務所に勤務),2007年当事務所パートナー就任。
【公職等】
2017年〜 | 札幌市行政不服審査会 委員 |
---|---|
2021年〜 | 北海道大学法科大学院 特任教授(民事実務,司法制度論) |
【資格】
1994年 | 司法書士資格 |
---|---|
2013年 | 経営革新等認定支援機関 |
【弁護士会関係】
2017年 | 札幌弁護士会 副会長 |
---|---|
2018年〜2019年 | 札幌弁護士会 研修委員会 委員長 |
2020年〜2021年 | 札幌弁護士会 住宅紛争に関する委員会 委員長 |
2022年〜 | 札幌弁護士会 財務労務委員会 委員長 |
【その他】
特定医療法人の理事,社会福祉法人の監事,評議員 |
【フィールド】
- 一般企業法務
- 保育園・幼稚園関連法務(保育事故対応,研修講師等)
- 企業買収・再編
- 事業再生・倒産処理(破産,民事再生,再生支援協議会スキーム,任意整理等)
- 訴訟・紛争処理(民事,家事)
【研修講師履歴】
2022年2月 | 秋田県保育協議会主催・保育所長等研修 |
---|---|
2020年2月 | 日本司法書士会連合会主催・第19回司法書士特別研修(北海道地区担当) |
2019年11月 | 帯広私立保育園連絡協議会主催・危機管理研修 |
2019年9月 | 石狩市保育所連絡協議会主催・保育士等研修(保育事故のリスクマネジメント) |
2019年6月 | 札幌市私立保育園連盟主催・パワハラ防止研修 |
2018年11月 | 山形県民間立保育園協議会主催・危機管理研修 |
2018年11月 | 札幌市私立保育園連盟主催・保育研究大会分科会 (保育事故のリスクマネジメント) |
2018年9月 | 岩手県私立保育園連盟主催・危機管理研修 |
2018年9月 | 秋田県民間保育協議会主催・危機管理セミナー |
2017年12月 | 北海道内の社会福祉法人主催・職員向け危機管理研修 |
2017年11月 | 帯広私立保育園連絡協議会主催・危機管理研修 |
2017年9月 | 札幌市私立保育園連盟厚別区会主催・危機管理研修 |
2016年10月 | 札幌市私立保育園連盟主催・保育研究大会分科会 (保育事故のリスクマネジメント) |
その他多数 |
弁護士 岡田裕介(オカダ・ユウスケ)
札幌市生,北海道立札幌南高,早稲田大(法)卒。民間企業(保険)勤務ののち,新潟大法科大学院。新第61期司法修習生,2008年弁護士登録(札幌弁護士会所属。当事務所に勤務)。2013年当事務所パートナー就任。
【弁護士会関係】
2013年 | 札幌弁護士会 司法修習生就職問題対応委員会 副委員長 |
---|---|
2014年~2017年 | 札幌弁護士会 日本司法支援センター運営等対策委員会 副委員長 |
2018年~2020年 | 札幌弁護士会 司法修習生就職問題対応委員会 副委員長 |
2018年~2021年 | 札幌弁護士協同組合 理事 |
2019年~2020年 | 北海道弁護士会連合会 理事 |
2020年~2021年 | 札幌弁護士会 子どもの権利委員会 副委員長 |
2022年 | 札幌弁護士会 副会長 |
【その他】
2011年~2014年 | 北海道大学法科大学院 非常勤講師 |
---|---|
2014年~ | 札幌商工会議所 消費税転換対策窓口相談等事業 専門相談員 |
2017年~2019年 | 札幌市・包括外部監査人補助者 |
2020年~2021年 | 北海道・包括外部監査人補助者 |
2020年~2021年 | 札幌市・スクールロイヤー |
2021年 | 北海道・スクールロイヤー |
【フィールド】
- 各種契約書作成
- 企業紛争予防・対応
- 民事・家事紛争
- 訴訟等紛争解決対応
弁護士 山形勝(ヤマガタ・マサル)
秋田県湯沢市生,秋田県立湯沢高,北海道大学(法)卒。民間企業(法務)勤務ののち,予備試験合格を経て,第73期司法修習生。2020年弁護士登録(札幌弁護士会所属。当事務所に勤務)。
弁護士 大野正裕(オオノ・マサヒロ)
埼玉県入間市生,埼玉県立川越高,中央大学(法)卒。民間企業(法務)勤務ののち,予備試験合格を経て,第75期司法修習生。2022年弁護士登録(札幌弁護士会所属。当事務所に勤務)。